円卓の生徒

2011年4月29日 (金)

円卓の生徒[12]

ラスボス倒しました。
さすがに強かった。それだけに、倒した後の充実感といったら。
緊張感ばりばりだったバトルの反動で、ちょっと気が抜けています。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[12]" »

2011年4月24日 (日)

円卓の生徒[11]

いよいよ敵の居城に入りました。
雑魚敵にやや苦戦気味。エサ場にアークデビルとグレーターデビルのタッグが出現したひには、全力で当たらないと犠牲者が出ます。
こんな体たらくで大丈夫かと不安に駆られつつ、おっかなびっくり進んでいます。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[11]" »

2011年4月22日 (金)

円卓の生徒[10]

レベル上げに時間を費やしました。
それも、敵に勝てないからではなく、文字どおり先に進めなくなってしまったから。
まぁそのおかげで、ずっと引っかかっていたことが解決したので良かったです。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[10]" »

2011年4月21日 (木)

円卓の生徒[9]

クリア後はおまけみたいなものだろうと高をくくっていたら、それはとんでもない思い違いでした。
ダンジョンはしっかりしているし、敵は強いし、けっこうな手応えです。
これはまだまだ楽しめそうです。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[9]" »

2011年4月17日 (日)

円卓の生徒[8]

スタッフロールにたどり着きました。
一応これでクリアなのでしょうが、全然そんな気になれません。
新たな作戦が発動されたからです。
気合いを入れ直して行こうと思います。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[8]" »

2011年4月15日 (金)

円卓の生徒[7]

魔王の城に入りました。
さすが、歩き応えがあります。
マップに現在地や向いている方向が表示されないので、方向音痴の私は一瞬たりとも気が抜けません。
それでも、先に進めた時の達成感は何物にも代えがたいので、目を皿のようにしてマップと景色を見比べています。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[7]" »

2011年4月14日 (木)

円卓の生徒[6]

クライマックスの気配が漂ってきました。
シュバリエユースと呼ばれる武具を2つとも手に入れ、最終決戦の地へ向かう作戦が発動。
ダンジョンはそう簡単には攻略できそうもありませんが、どんな仕掛けなのか今から楽しみです。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

続きを読む "円卓の生徒[6]" »

2011年4月10日 (日)

円卓の生徒[5]

精霊や死者と戦う時は、効き目のある武器を装備しないとターン数がかかって仕方ありません。
武器は売ってもいますが、エサ場で狩ればもっと良いものが手に入ります。
どんどん仕掛けていきたいものですが、必要なエサも高級化してきてあまり気軽に何度も使えません。ミンツに合成してもらえば手に入る物もあるので、そのうちフユーミ村やアーレンティールに行って、店をのぞいてみようかと思います。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ

続きを読む "円卓の生徒[5]" »

2011年4月 8日 (金)

円卓の生徒[4]

サブクラスが設定できるようになりました。
連れて歩ける人数に限りがあるので、一人が二役こなしてくれると便利です。
留守番組が固定されてしまうかと思いきや、ストーリー上特定キャラの同行が必要な場面もあったりして、けっこう万遍なく連れ出せているかも。
一旦戻って編制替えするのは若干面倒ですが、全員に活躍の場があるのは良いことです。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ

続きを読む "円卓の生徒[4]" »

2011年4月 3日 (日)

円卓の生徒[3]

パーティメンバーが増えてきました。
が、連れて歩ける人数には限りがあります。皆それぞれ特技があるので、誰を育てるべきか悩むところです。
エルサとルーミはキーパーソンであることが話中で何度も語られているので、選べる枠はあと3人なのですが、とりあえずはシチュエーションに合わせてとっかえひっかえでいってみます。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ

続きを読む "円卓の生徒[3]" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

CROCK ZERO ~終焉の一秒~ Custom Drive DSお料理ナビ GOD EATER HOSPITAL MIND≒0 Panic Palette おおかみかくし ときメモGS どうぶつの森 はかれなはーと ひつじ村 らぶ☆どろ〜LoveDrops〜 アトリエ アニメ・コミック アンチェインブレイズ アークライズファンタジア インフィニット アンディスカバリー ウィル・オ・ウィスプ エルクローネのアトリエ エンジェルズフェザー オレンジハニー クラスターエッジ グングニル ゲーム サモンナイト シャイニング・ウィンド スターオーシャン セブンスドラゴン チェインクロニクル ティアーズ・トゥ・ティアラ テイルズ デビルサバイバー デモンゲイズ トラスティベル トリノホシ ドラゴンクエスト ネオ・アンジェリーク ノスタルジオの風 ノーラと刻の工房 パタポン パレドゥレーヌ ピクミン ファイアーエムブレム ファイナルファンタジー ブレイズユニオン ヘラクレスの栄光 ペルソナ ポケモン マイネリーベ マリオパーティ マーメイドプリズム ラジアントヒストリア ラスト レムナント ラストストーリー ラスト・エスコート リトルアンカー ルミナスアーク ルーンファクトリー レイトン教授 ワンドオブフォーチュン ヴァルキリープロファイル 世界樹の迷宮 俺に働けって言われても 偽りの輪舞曲 円卓の生徒 剣の街の異邦人 国勢調査 大乱闘スマッシュブラザーズ 大神 女神転生 幕末Rock 幻想水滸伝 恋戦隊LOVE&PEACE 悠久の桜 日記・コラム・つぶやき 星の降る刻 星色のおくりもの 暗闇の果てで君を待つ 最後の約束の物語 水の旋律 牧場物語 猛獣使いと王子様 白騎士物語 英雄伝説 読み語り 転生八犬士封魔録 迷宮クロスブラッド 逆転裁判 遙かなる時空の中で 都恋 采配のゆくえ 金色のコルダ

カテゴリー