« ポケモン レジェンズ アルセウス[3] | トップページ | ポケモン レジェンズ アルセウス[5] »

2022年2月 1日 (火)

ポケモン レジェンズ アルセウス[4]

水上交通の手段を手に入れました。

記念すべき第一歩は、まだ未踏破区域のある最初のマップ黒曜の原野。

魚影があったのでポケモンバトルを仕掛けたところ、思いもよらぬ方向から攻撃が。2匹巻き込んでいた上になんとレベル50超え。

ほうほうの体で逃げ帰りました。

7757223c648c4299989c77ebf5c4fe81

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

群青の海岸にはキングがいない、キャプテンは次代を育てる気もない、と聞いていたので、自堕落な人を想定して会いに行ったのですが、会って話を聞いてみたらそれは無理もないなという納得の事情でした。

ベースを増設し拠点を確保してからイダイトウの好物を作り、海を渡れるように。

悠然と大海原を行くつもりで乗りだしたら、野生ポケモンから四六時中ロックオンされるスリリングな道のりが待っていました。

相手のレベルが低くても、一度に数匹来られると相性有利でも危ないです。

火吹き島に上陸。

見事キングに進化したウィンディがいきなり雷に打たれ、荒ぶりはじめたので鎮めてほしいと頼まれます。

これはなかなか苦戦しました。

避けたはずなのに轢かれるわ、ポケモンを投げたつもりが当たってないわ、コンティニューに次ぐコンティニューで30分ほどかかりました。

1e2a3807fdfc43678e74e278553d317a

帰る途中の島で念願の水色カラナクシを捕獲。もののついでにオヤブンのトリトドンも捕獲。

レベルが高くて言うことを聞くギリギリですが、連れて行ってみることにします。

0c52a6629ea3487ca6eb5e55df8fded8

 

 

« ポケモン レジェンズ アルセウス[3] | トップページ | ポケモン レジェンズ アルセウス[5] »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ポケモン レジェンズ アルセウス[3] | トップページ | ポケモン レジェンズ アルセウス[5] »

カテゴリー