« 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[2] | トップページ | 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[4] »

2010年4月 5日 (月)

世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[3]

地下4階に進みました。
ファランクスやモンクのスキルでプリンスを無傷に保ち、ターン毎に全体回復させて、今のところ安定した戦闘を実現できています。
安全性を重視して回復に重きをおいているため火力不足な感は否めませんが、命あっての物種。ギルド・ペイルホースにただならぬ親近感を覚える今日この頃です。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

地下3階。
かわせそうになかったF.O.E.は、落ち着いて行動すればちゃんと逃げ切れました。
C-2の扉の前で、ギルド・ムロツミのシノビの少年、アガタと出会います。
彼が言うには、扉の向こうの部屋にいるF.O.E.がしつこくて先に進めないとか。うまくかわして、先に進む道筋を教えて欲しいと頼まれます。
引き受けて、部屋に突入。
いました、これがきっと酒場で聞いた、川を渡るカバなのでしょう。
雑魚戦に手こずっている間に追いつかれて乱入されたら目も当てられないので、ファランクスの警戒行進を使って歩きました。
東回りでA-2を通り、A-1にある扉の前に到達。追尾型のF.O.E.は心臓に悪いです。
アガタに、カナエが探していたと告げ、自分たちも宿に戻りました。
宿にいたカナエにアガタに会ったことを話し、これで懸案の頼まれごとは完了です。

ここで息抜きに海へ。
交易船に黄玉を渡したら、引き換えにアムリタをくれました。複数持っていたのですが、交換してくれたのは一回だけ。もっと欲しかったなぁ、アムリタ。
テラロッサという赤土を灯台に持って行き、お礼に100円と博物全誌の切れ端をもらいました。
E-1にある大岩で、カルバリン砲を発見。コストを1使って大砲を撃てるようになりました。赤い海賊船はこれで撃沈できるそうです。
さっそく南方の海賊船を沈め、F-4でパンノキの実を発見。
でも、大砲で海賊をやっつけても、フォアマストと併用できないのでそんなに遠くへは行けません。

船を改造してくれないものかと、アユタヤを再訪しました。
すると、船大工をさがしてきてくれと頼まれます。
アモロ羊がいた島でチーズを肴に酒を呑んでいた親方をアユタヤまで連れていくと、お礼に500円と博物全誌武具編Ⅰをくれます。
でも船の改造はしてくれません。
本編を進めないと無理なのかも。

息抜きを終えて地下迷宮に戻ります。
地下4階へ降りるとすぐ、青年クジュラに行く手を阻まれます。
この先は通行止めで、進みたいなら元老院でミッションを受けろとのこと。
さっそく戻り、魔魚ナルメル討伐のミッションを受領しました。

ついでに酒場でクエストも受領。
ベッコウバチの蜜は、A-4の行き止まりにありました。手順をメモしておいて良かった。
宿屋の息子(あれで男の子だったとは)には、花の話題をとアドバイス。預り所の料金が半額になりました。

地下4階を進んでいくと、A-4の橋のたもとにギルド・ムロツミのカナエとアガタがたたずんでいます。
協力しようと言われたので了承しました。
初の野営をして、ナルメル部屋をまずはマッピング。湿地だらけです。
部屋の周囲をとりまく通路を使い、ナルメルを背後から襲撃。
予想通りの惨敗を喫しました。
こちらのレベルは13。
敵の一撃で瀕死です。HPの1/3も削れないうちに全滅してしまいました。

気晴らしに大航海クエスト。
バタビアのクエストを2つクリアし、皆のレベルは14に。
気分転換にファーマーを連れて採集。
アイテムは60個しか持てないと分かりました。
ある程度お金がたまったので、全員の装備を整えて、勘でプリンスの武器に雷属性を付けてみました。
ちょっともういっぺん挑戦してみます。今度は敵のHP半分くらいは削れるといいなぁ。

« 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[2] | トップページ | 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[4] »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[2] | トップページ | 世界樹の迷宮3 ~星海の来訪者~[4] »

カテゴリー