ドラゴンクエスト6 幻の大地[3]
転職できるようになりました。
戦士・武闘家・僧侶・魔法使いに転職。遊んでみようと思いつつ、やっぱり無難な方向に落ち着いてしまいました。
プレイ時間11時間、主人公のレベルは20です。
ラーの鏡があるという月鏡の塔へ。
でも、入っても進めません。
何度も往復して、仕方なくやたら大きな鏡を調べて歩いていたら、左側の鏡だけメッセージが違います。
何度か調べたら、魔物が出てきました。
ポイズンゾンビと戦闘。勝つと階段が現われます。
塔を昇る途中でバーバラが加入。でも戦闘には加わりません。
レバーを倒し、水晶玉を転がして割り、電磁波を止めると、宙に浮いていた部屋が落ちてきました。この部屋の中にラーの鏡が。
バーバラが本格的に加入します。
ラーの鏡をレイドックに持って帰る前に、マーズの館へ。
主人公たちは、誰かが見ている夢の中の住人だと言われます。
ルーラで、夢と現実どちらにも行けるように。
さっそくルーラでレイドック城(夢)へ。
王様に鏡を見せたところ、王様は姿が女性に変わってしまいました。
シェーラと名乗る彼女は、主人公たちと共にムドーのいる洞窟へ。
最下部でムドー出現。
バーバラとミレーユはあっという間に死んでしまいましたが、主人公を回復役にして、ハッサンの攻撃だけでどうにか倒すことができました。
ムドーに鏡を向けると、何と王様に変貌。
王とシェーラ王妃は兵士長らと共に城へ帰っていきます。
主人公たちもレイドック城へ。
夢の方には誰もおらず、現実の方の城で王と王妃が待っていました。
王は、ムドー討伐に向かう途中で不思議な空間にとらわれ、気が付いたらムドーになっていたとのこと。
夢と現実を行き来できる主人公たちなら、きっとムドーを倒せる、と。
ムドーの居城に行くための船は、ゲント族から借り受けることに。
長老の息子チャモロが神のお告げを聞き、主人公たちと行動を共にすることになります。
ムドーの島に上陸。
今回バーバラは馬車で留守番、代わりにパーティにはチャモロが入ります。
チャモロが持っていたゲントの杖はありがたかった。
初めは手動で使っていましたが、作戦を「いのちだいじに」にしたら自動で使ってくれるように。
ですが早々に主人公がザキでやられ、3人パーティになってしまいました。
進んでいくと、オープニングで見た焚火の場所に到達。ミレーユが笛を吹くとドラゴンが現われ、全快した主人公たちはムドーの居城へ。
ハッサンが自分の実体を取り戻します。同時に記憶もよみがえった様子。
ムドーに、心だけが夢の世界へ飛ばされたのだそう。
二の舞を踏みそうになる主人公たちですが、ラーの鏡のおかげで事なきを得ました。
ムドー戦。
きりさきピエロ2体がお供です。
手下は倒してもまた呼ぶので、ルカニをかけ、ブーメランの全体攻撃のおこぼれで倒しました。
ムドーを撃破するも、再戦です。今度は2回攻撃。ミレーユが死にましたが、勝利後何者かの手によって生き返りました。
レイドック城へ強制移動。
王妃シェーラが、主人公を自分の息子だと言います。自分の身体を見つけておいでと言われて、主人公たちは新たな旅に出ることに。
ダーマ神殿が復活した夢を見たという話を聞き、夢の世界で探してみたら、確かにそこにありました。
無難な4職に転職。勇者になれるのは主人公だけなのでしょうね。
船で北上したところに、アークボルト城。
入ってすぐ、棺桶を引きずった剣士とすれ違います。
その理由はじきに分かりました。
強さを試す戦闘を3回クリアしてから王様に会うと、旅人の洞窟に巣くう魔物を倒して、その死骸を入れて来いと言われ、主人公たちも棺桶を渡されたからです。
では、洞窟へ向かいます。
« ドラゴンクエスト6 幻の大地[2] | トップページ | ドラゴンクエスト6 幻の大地[4] »
コメント