« ドラゴンクエスト6 幻の大地[4] | トップページ | ドラゴンクエスト6 幻の大地[6] »

2010年2月 7日 (日)

ドラゴンクエスト6 幻の大地[5]

行ける場所が増え、どこから回れば良いのやら途方に暮れつつ右往左往しています。
でも、アイテムがないと行けない場所とか、合言葉を知らないと開かない扉など、それなりに制限はかかっているので、重要なポイントを飛ばしてしまうことはないと思いたいです。

フォーン城では、鏡に閉じ込められた姫に王様がぞっこんです。
ラーの鏡を向けると、姫の背後に魔人の姿が。
魔人の名はミラルゴ。姫に呪いをかけ、鏡に閉じ込めていると言います。
上の世界へ行き、砂漠の中に立つ塔の扉の前でインパス。
最上部でミラルゴ戦。バイキルトをかけて叩いたら、けっこう楽勝でした。
呪いから解放された姫は王様の妃に。王様は、お礼にと水門の鍵をくれます。

今作、ルーラで移動したときに船がついてくる場合とこない場合が。
ゲントの村になら確実についてくるので、まずはルーラでゲントの村へ。
そこから船で南下して、水門をくぐりました。

フォーン城から西にある大陸に、船で入れそうな洞窟と村がありました。
ペスカニ村です。
魔物のせいで漁に出られず、魚がとれないそうです。しかもその魚を買い占めている者がいるとか。
買い占めていたのはロブという若者。
魚屋から魚が届くやいなやロブが出かけたので、後をつけてみました。
ところがこれが難しい。ロブは何度も振り返り、つけていることがばれると初めからやり直しになってしまうのです。
何度も失敗しましたが、どうにか最後までついていくことができました。
するとそこには人魚が。
嵐の日、ロブを助けたために仲間からはぐれ、住処に帰れなくなってしまったというのです。
人魚ディーネを、東にある人魚の住処へ送っていくと、お礼にマーメイドハープをもらえます。
これがあれば、船に乗った状態で潜水できます。

ペスカニ村に戻り、海が荒れている原因である海底の魔物を倒すことに。
潜水してあたりを探してみたら、いかにも怪しい岩山がありました。
中に入り、グラコスと戦闘。
倒したら、地上でどこかの町が復活したと言われました。
その町カルベローナには、マダンテの呪文が伝えられているとか。

カルベローナを探しつつ、世界を回ることに。
ペスカニ付近の浅瀬を潜水で越え、上陸した北に、凍りついた町マウントスノーがありました。
北東の祠にいる女が、住民ごと町を凍らせてしまったのです。
50年ぶりに呪いが解かれた村には、伝説の剣について詳しいザム神官がいました。
ザム神官に封印の解き方を教わり、北の洞窟にある伝説の剣を取りに行きます。
するとそこに剣士テリーが。
すっかり錆びた伝説の剣を値踏みして、去っていきます。
錆びた剣をザム神官に見せると、ロンガデセオという町に良い剣職人がいると教えてくれます。確かここ、一度見つけて入ろうとしたら門前払いにされた記憶が。
デセオのパスをもらい、ロンガデセオを目指します。

今度はロンガデセオに入れました。
剣職人の情報を得るため、情報屋のホックと勝負。
ホックの変装を3回見破れば、格安で情報を売ってくれるとのこと。
変装していたのは、神父、バニー、酒場のバイト。けっこう手間取りましたが、情報を聞き出すことができました。
剣職人の娘サリイに剣を託し、主人公たちはロンガデセオを後にします。

南の大陸、ガンディーノの町へ。
ここはどうやらミレーユの故郷です。そして、生き別れの弟がいるようす。
でも本人なにも語りません。
伝説の盾の在りかとおぼしき話を聞くことはできましたが、それ以上のことは何も起こらず。
ひとまず次へ行くことに。

下の世界でまだ回っていない地域へ行ってみようと、マップ北西部分に上陸。
山奥の村に、レイドックの王子に似た人物がいると聞かされ、さっそく向かいます。

上の世界と同じ崖を昇ると、そこに主人公と同じ姿をした青年が。
下世界のライフコッドでは、彼はターニアに拾われた行き倒れだそうです。
気弱な彼の方が本体で、主人公は彼が見ている夢ということになります。
2人を不思議な光が包み、いざ合体という段になって、本体は嫌がって逃げ出します。自分が消えてしまいそうで怖いというのです。
本体を追って村を出た隙に、村を魔物が襲います。
屋内にいるものも含めて魔物を全部倒した後、ターニアの家に入ると、そこで本体と魔王の使いが戦っています。

早まって魔王の使いと戦ってしまい、全滅しました。
再挑戦。次は、先に本体の方に話しかけます。
本体は、合体しないとこいつには勝てないと言い、自分の心が消えてしまってもターニアを見守ってほしいと主人公に頼みます。
2人はひとつになり、主人公はライデインを思い出します。
今度は楽に勝てました。ライデインの威力というより、敵が弱くなっていたような。

実体を取り戻したことを伝えにレイドックへ。
町を挙げての歓迎です。
身体と魂が離れていた期間が長すぎたため、元の王子には戻れなかったようだね、とグランマーズ。城内を回って、記憶のかけらを拾って歩きます。

プレイ時間31時間、主人公Lv33。

王様からセバスのカブトを受け取り、さて次はどこへ行ったものか。
とりあえず、まだマップに未到達部分が残っているので、そこを踏破しようと思います。


« ドラゴンクエスト6 幻の大地[4] | トップページ | ドラゴンクエスト6 幻の大地[6] »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラゴンクエスト6 幻の大地[4] | トップページ | ドラゴンクエスト6 幻の大地[6] »

カテゴリー