« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[11] | トップページ | ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地[3] »

2009年8月23日 (日)

ドラゴンクエスト9 星空の守り人[12]

プレイ時間138.5時間。
 魔法戦士99(盗賊43、旅芸人40、レンジャー16)
 バトルマスター99(戦士54、武闘家32)
 僧侶99(レンジャー30、賢者57)
 賢者99(魔法使い44)
以上4人のパーティでプレイ中。レベルがカンストしてしまったので、カッコ内の職業に転職し、スキル上げを行っています。

レベル上げに主に使っているのは、ウォルロ村付近の精霊の泉。
スライム類オンリーの高台です。

メタルキングだらけの「まさゆきの地図」も良いのですが、レベルが低すぎると返り討ちにあってしまい危険このうえありません。
かといってレベルの高いメンバーに護衛をさせると、経験値がそのメンバーに偏りすぎるし、パーティの構成によってはちょっと使い勝手が悪い感じです。

はぐれメタルの地図があればなぁ、と思っていたところ。
昨夜、すれちがい通信で配ってくれた人がいました。
場所も分かりやすかったのでさっそく突入。念のためレベル99を2人ほど入れて降りて行きました。
すると10階に はぐれメタルがうようよ。おつきの雑魚も大したことありません。
全員レベル30~50に揃えて、嬉々として狩りまくりました。
メタルキングと違ってHPも低いし、仕掛けてくる攻撃も格段に弱いです。倒すのにかかるターン数が短くてすむうえ、回復の手間もいりません。
それでいて、入る経験値は護衛をつけてメタルキングを倒した時より多いくらいです。ストレスをほとんど感じないまま、あっさりレベルが上がっていきます。
すっかり気に入ったので、しばらくここでレベル上げしていようと思います。

にしても、いつもの私は本編クリア後のやりこみには全く興味が湧かないのですが、今作だけは例外のようです。
メタル系の魅力がそうさせるのか、はたまたすれちがい通信の遭遇度の高さがなせる技か。
稀少アイテムの眠る「川崎ロッカーの地図」、ここもついつい何度も潜ってしまいます。
自力で面白い地図を見つけてみたいなとも思うのですが、それは当分先になりそうです。

« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[11] | トップページ | ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地[3] »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[11] | トップページ | ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地[3] »

カテゴリー