« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[7] | トップページ | ドラゴンクエスト9 星空の守り人[9] »

2009年7月29日 (水)

ドラゴンクエスト9 星空の守り人[8]

初クリア時データが見られるようになりました。
称号は「モンスターバスター」。
戦闘勝利回数1,393回、錬金36回、称号数25、クエストクリアは33です。

以下、ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。

空を飛ぶのに、グレイナル様は関係ありませんでした。

お酒を手に入れられそうになかったので、海に落ちた女神の果実探しを優先することに。
エンディング画像には船が映っていたので、これはツォの浜だろうとあたりをつけました。
行ってみたところ、「ストーリー」という印のついたクエストが発生。
オリガに、ぬしさまを呼び出す方法を調べてくれと頼まれます。
村中の人に話を聞いても分からず困惑していましたが、たまたま夜に浜辺に出たら幽霊がいて、方法を聞くことができました。
3つの装備品を身につけて、見晴らしの良いところで呼びかけろというものです。

「水のはごろも」は買ってありました。
「うみなりの杖」は材料を買い集めて錬金。
問題は「みかがみの盾」です。
ライトシールドから順番に錬金していきましたが、かがみ石とミスリル鉱石が足りません。
かがみ石はゴーゴンヘッドを倒しまくり、ミスリル鉱石はカズチィチィ山の南方で拾ってきました。
こうして集めた装備を賢者に着せ、プライベートビーチへ。
ぬしさま戦です。
これに勝つと、女神の果実を譲り受けることができます。

かじってみたら、なんとサンディが目の前に現われました。
別れる時はいささか心細い思いをしたので、なんだかホッとしました。
アギロホイッスルを入手、いつでも天の箱舟を呼べるように。
空を飛べるようになりました。

さっそく、岩場に囲まれた島や高台に行ってみました。
形見の首飾りを取り返すクエストを達成したり、アルマの塔というダンジョンを発見したり。塔の上には眠るモンスターがいましたが、起きる気配はありませんでした。

そんなこんなで、プレイ時間は69時間。
私は何か大きな目標がないとやる気の出ない性格なので、サンディに「あとは好きにして良い」と言われてちょっと気が抜けた状態になっています。
とりあえず、神の国でものぞいて来るとします。

« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[7] | トップページ | ドラゴンクエスト9 星空の守り人[9] »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラゴンクエスト9 星空の守り人[7] | トップページ | ドラゴンクエスト9 星空の守り人[9] »

カテゴリー