ドラゴンクエスト5 天空の花嫁[1]
天空シリーズ移植第2弾、自店で平台を作っている時から遊びたくてうずうずしていました。
これも4同様、プレイするのはSFC版以来なので、ストーリー等ほどよく忘れています。
とりあえず2時間プレイしましたが、期待を裏切らない面白さでした。
まずは主人公の名前を決定。
レベルは1、わずか6才の主人公です。
初回の戦闘時、すかさずパパスが助けに来てくれたことに感動。
でも、その後ひとりで洞窟探検に行くことに。
弱冠6才の子供が、ひのきの棒でモンスターをぼこぼこにしてしまうギャップがなかなかです。
洞窟で薬屋さんを助けると、今度は城へ幽霊退治に行くことに。
ビアンカと一緒に行くわけですが、うっかりしているとすぐに気絶(死亡ではなく)してしまうので、しばらく町の周りでレベルを上げました。
ついでにお金を貯めて、主人公にブーメラン、ビアンカにムチを購入。
意気揚々と城へ向かいました。
レベル8もあったおかげか、すんなりボス撃破。
ゴールドオーブをもらって町に帰ると、ベビーパンサーの名前をつけるイベントが発生します。
昔SFC版では無難にボロンゴと名付けましたが、今回はモモで決定。強い子に育ってほしいものです。
未来の主人公とおぼしき人物が村に現れ、主人公にゴールドオーブを見せてくれと言ってきます。たぶん対応するイベントが将来発生するのでしょう。
時を同じくして、村では物がなくなったり現れたりという不思議な現象が起こっています。
宿屋の地下で半透明の女の子を見つけた主人公、そのままエルフの村へ呼ばれて、今度は春風のフルートを取り戻しに行くことになります。
« テイルズオブシンフォニアーラタトスクの騎士ー[11] | トップページ | ドラゴンクエスト5 天空の花嫁[2] »
« テイルズオブシンフォニアーラタトスクの騎士ー[11] | トップページ | ドラゴンクエスト5 天空の花嫁[2] »
コメント