« DSお料理ナビ[3] | トップページ | おいでよ どうぶつの森[113] »

2006年7月24日 (月)

DSお料理ナビ[4]

冷蔵庫にごろんと転がるキャベツを小さくせねばということで、今夜もナビのお世話になりました。

まずは食材から料理を検索です。
キャベツで引っかけたら、何種類かの料理が出てきました。今夜のメインは鯖と決まっていたので、付け合わせにできるものはと探します。
ありました、「中華風即席漬け」
つけ酢の材料の中で、さんしょうとクローブは無かったので省きました。
野菜の中で、セロリは旦那と子供が嫌いなので省きました。かわりにタマネギを。
辛くなりすぎても困るので、ショウガも省きました。
こうして出来上がった料理は、おそらく本来の味とはだいぶかけ離れていたと思われますが、お酢の酸味と唐辛子の辛みが効いていてそれなりに美味しかったです。

味をなじませるのに10分置くという段階で、画面にタイマーが出ました。タッチすると10分タイマーがスタート。これは便利です。

タイマーを使い終わったら、「ゲーム&ウォッチ シェフ」が遊べるようになっていました。息子がプレイしているのをちらっと見たところ、楽しそうですが難しそうでした。時間のある時にチャレンジしてみようと思います。

« DSお料理ナビ[3] | トップページ | おいでよ どうぶつの森[113] »

コメント

こんばんは。
お料理ナビ良さそうですね~
うちの母親もCMで見て欲しがってたので買ってみようかな。
実家暮らしでなかなか自分で料理しないので買ったらこれを機に料理を頑張っても良いかな。
でも、英語漬けを購入したんですが1ヶ月ほどで飽きてしまい放置状態…つまらないわけじゃないんだけど…
飽きっぽい性格なので料理頑張る!
って思っても数日でやめちゃいそうです(苦笑)
VP2も楽しそう!!友人から「変態子安キャラが良いからやってみなよ!」って言われたけど夏は欲しいゲームがたくさんあるので見送りました。
ではでは、また遊びにきます。

マユさん
お料理ナビ、重宝してますよ〜。
私もかなり飽きっぽいので(脳を鍛えるのも1週間続かなかった…)最近は飽きる前に短期決戦で味わい尽くせばそれでいいやと開き直っています。その点料理なら、たとえ数日間でも目の前に成果がでーんと現れるわけですから、達成感は抜群。実利は明らかに伴うので、興味があるならやって損はないかもですよ♪
VP2の子安さんは、いやもうなんと言って良いやら。私はまだ変態の片鱗しか見てない気がしますが、充分背筋がぞくぞくします。
でもそう!夏はやりたいゲームがてんこ盛りなんです。私はときメモGS2K優先で泣く泣くマ王を後回し。短い時間でクリアできる、という情報でも入れば即買いなんですけどねぇ。ホント、発売日集中するのは勘弁して欲しいです。
ではではまたお越し下さいませ〜!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« DSお料理ナビ[3] | トップページ | おいでよ どうぶつの森[113] »

カテゴリー