遥か3 運命の迷宮[5]
時の結晶ふくめ、めでたくオールコンプと相成りました。
結晶集めが作業化するのを覚悟していたので、以外と早くクリアできて嬉しいです。
以下ネタばれ含みます。よろしい方はどうぞ。
まずは白龍ED。今作中、一番甘かったのは彼かも?ところかまわず「神子大好き」モード全開で迫ってくれたので、待て待て待て、と思いつつもなんだかにやけてしまいました。ラストはお別れなのが切なかったですね。
続いて敦盛ED。これはラスト泣けました。私としては、最後にとっておいて良かったといったところです。悲恋風味、でもハッピーエンド、という美味しい展開でした。リズ先生の時もそうでしたが、神子よりむしろ敦盛が幸せになったことのほうが嬉しかった気が。
そして最後。クリスマスイベントで八葉を誰も選ばず、まずは知盛のスチルをゲット。そのまま迷宮に進んで彼がらみの時の結晶を回収。
同じく銀のスチルをゲット、時の結晶を回収。この間に、最後に攻略した敦盛の絆も満タンに。
そして「おまけ」を見てみたら、めでたく時の結晶がコンプできていました。残りが多そうだなと思っていたのは、十六夜記コンビの結晶がすべて主人公のカテゴリに入るからだったようで。良かった良かった。
と思ったのも束の間、なんと主人公の絵物語が一枚欠けていることに気がつきました。1周目しかプレイしなかった1章〜2章前半のどこかに落っことしてきたのかと、あらためてはじめからプレイし直しましたが回収できず。悩んだあげく、攻略サイト様のお世話になりました。
ありました、最後のスチル。
主人公の時の結晶、平泉エンドを再生したら、その中に隠れていました。これは気付きませんて。ていうか、何度見てもこのストーリーはやるせないですね。
というわけで、遙か3運命の迷宮、オールクリアと相成りました。
迷宮パートの操作を除けば、けっこう楽しめたと思います。
なにより、時の結晶のおかげで本編&十六夜記の主要イベントを気軽に何度も見られるのが良いです(さっそく譲くんとか銀とか見て懐かしんでしまいました)。私にとっては、これは遙か3のメモリアル的な位置づけのゲームといったところでしょうか。スチルも綺麗でしたし、満足です。
さて、お次は今作とのWパックで買った「ネオ・アンジェリーク」いってみたいと思います。
« おいでよ どうぶつの森[96] | トップページ | おいでよ どうぶつの森[97] »
ゆきさん こん○○は
コンプ おめでとうございます&お疲れ様でした。
平泉EDのアレ 普通にプレイしていただけじゃ分かんないですよね。私はたまたま時の結晶で平泉EDを見たので自然と埋まっちゃったんですが(苦笑)。
敦盛ED良かったですよねー(今回 私の一番のお気に入りEDだったりします)。
そして次はついにネオアンですね! ゆきさんのネオアンの感想 早く拝見したいです♪
投稿: とうりみやび | 2006年4月18日 (火) 22:21
みやびさん
おかげさまで無事コンプと相成りました。何周もしているうちに迷宮内イベントがだんだん辛くなってきて、コントローラーにスキップボタン用輪ゴムをかけてしまったのも今となっては良い思い出です。
平泉のは、自力では絶対に分からなかったと思います。あのシーンにスチルがあればいいのにという声が多かったんでしょうか、実は私もそう思っていた一人だったりします。
敦盛EDは私も一番盛り上がりました。良かったですよね!
そして、はい、ネオアンです。私も、目下封印中のみやびさんの記事を早く拝見したいですv とりあえず1周、気の赴くままにプレイしてみます。
投稿: ゆき | 2006年4月19日 (水) 20:40